バフ研磨
バフ研磨とは
バフ仕上げは、金属表面をきれいにする加工法で、バフ磨きとも言われます。布、フェルト、サイザル、スコッチホイルに、砥粒を付着させ、このバフを回転させながら工作物に押し当てて表面を磨く加工方法です。砥粒には酸化クロムやアルミナを材料とするものが使われますが、バフに固着させる場合と遊離したままで使用する場合があります。
バフ仕上げでは、砥粒による切削効果により研磨面に光沢が得られ、バフは軟らかいため研磨面に多少の段差があっても研磨できます。但し、この加工では寸法精度を向上させたり、平坦度を良くするほどの加工量は得られません。 またバフの当たる範囲を厳密に制御することが困難であるため、細かな穴や段を磨いたり、平面を一様に加工することは不向きです。
このため、バフ仕上げは工作物の最終仕上げ段階での光沢出しに使われるほか、迅速かつ容易に加工できることを利してめっきの下地作りとして良く用いられます。
バフ研磨は、
こんなことに向いています!
- 素材表面を滑らかにしたい場合
- 素材表面に光沢を出したい場合
- 図面にバフの要求がある場合
- バリ・面取りを行いたい場合
- めっき後に光沢を出したい場合
- 面粗度指定の要求がある場合